自分に最適な住まいを見つける時、新築物件と中古物件のどちらを選択すべきか迷う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、新築と中古の特徴をそれぞれご紹介いたします。物件選びの際はぜひ参考にしてみてくださいね。
中古物件
【メリット】
●新築物件と比較して価格が割安
●立地の良い物件に出会える可能性が高い
●内覧して実際の状況を確認できたり、住んでいた人の感想が聞ける
【デメリット】
●建物や設備が古い為、修繕・メンテナンス費用がかかる
●居住者によって、同じ築年数でも建物の劣化の程度が異なる
新築物件
【メリット】
●最新の設備・構造が使われている
●税制面での優遇措置が幅広い
●住宅の維持費用を安く抑えることができる
【デメリット】
●中古物件より価格が高いことが多い
●物件が限られ、希望の立地・条件が合わないことがある
●建物完成後・入居後のイメージがつかみづらい
《まとめ》
住宅を購入する際には、新築と中古どちらが良いのか非常に悩ましいところですね。
新築であれば最新の住宅設備・構造などが使われている場合が多いほか、遮音性能、断熱性能、耐久性能、防火・防災対策、バリアフリー対策など、快適性や安全性をはじめさまざまな面で年々進化が見られます。売主業者による保証などもあり、新築のほうが安心感を得られるかもしれません。
一方で、新築の未完成物件のときは現物を見ないで買うことになり、入居後のイメージがつかみづらい為、不安を抱いてしまう可能性もあります。実際の状況を伺える中古物件を見た上で選んだ方が安心できるともいえるでしょう。
それぞれ異なるメリット・デメリットをしっかりと把握し、どちらが自分に合っているかを判断することが重要です。
ご自身やご家族が何を重視するかによって向き不向きが分かりますので、まずは「理想の生活」や「こだわり条件」などを考えていきましょう。