【TOP】アクシアホーム > 住まいと暮らしのヒント > 家を売るタイミングを見極める基準

家を売るタイミングを見極める基準

≪ 前へ|ローンが残っていても失敗しない住み替え方法は?   記事一覧   住み替えで利用できる控除・特例|次へ ≫
カテゴリ:コラム



「もっと高く売れる時期があるんじゃないか?」「今売ったら損をするんじゃないだろうか?」
高額が動く不動産の売買では、売却のタイミングによって大きく価格が異なるため、売り時に対して慎重になってしまうことも少なくありません。
ただ、不動産は築年数の経過によって価値は減少していってしまうため、売却にはスピード感も重要です。
現在お家の売却を検討中の方、ゆくゆくは住み替えたいとお考えの方に向けて、売却のベストなタイミングを4つご紹介いたします。

①相場の動向
まずは、売却する物件の存在する地域の相場を把握することが大切です。不動産の相場をもとにお家の売り時を考える場合、セオリーとしては下記の通りとなります。
●相場が右肩下がりの場合、早く売った方がお得
●相場が右肩上がりの場合、遅く売った方がお得
●相場が横ばいなら、いつ売っても同じ
また、不動産の相場は常に変化していますので、売りたい物件の地域の相場をこまめにチェックすることが必要になります。

②建物の築年数
建物の市場価値は築年数が増えるほど減少します。
購入時の資産価値を100%とすると、戸建て住宅の場合、築20年までは急速に価値が下落していき、その後は10%~20%で横ばいとなります。
マンションについても築年数に比例して資産価値は下落していくため、築年数をもとにお家の売り時を検討するのであれば、マンションと築20年までの戸建て住宅はなるべく早く売却した方が得でしょう。

③季節
一般的に、お家の売却の成約件数が増える時期は3月です。これは、4月からの転勤・通学に合わせて引っ越しをする人が多いためと考えられます。
住宅の購入希望者が増える3月のタイミングを逃さないためには、遅くとも前年の12月末までには売却することを決めて、不動産会社を探し、売却活動をスタートさせた方がいいでしょう。

④ライフスタイルの変化
実際にお家を売却した方の売却理由は、「より良い住まいに住み替えるため」、「勤め先の転勤のため」、「親や子供と同居するため」、「結婚したため」などライフスタイルの変化によることも多く、今の家から引っ越しをしたいと考えた時が、お家を売るベストなタイミングといえるでしょう。

<まとめ>
ここまで、お家を売却するベストタイミングについてお伝えしてきました。
売り時の判断は税制の優遇措置や相場、資産価値の変化、時期柄など様々な要素を総合的に検討する必要があるため、ひとりで行わず多角的な視点と経験を持ったプロの力を借りることをおすすめします。
アクシアホームでは、経験豊富な営業スタッフが、売却の適切なタイミングから実際の売却までしっかりとサポートさせていただきます。
売却に関わる疑問や心配事など何でも構いません。是非お気軽にご相談下さい♪

≪ 前へ|ローンが残っていても失敗しない住み替え方法は?   記事一覧   住み替えで利用できる控除・特例|次へ ≫

 おすすめ物件


西東京市谷戸町・全1棟 新築一戸建 ~陽当たり良好~

西東京市谷戸町・全1棟 新築一戸建 ~陽当たり良好~の画像

価格
4,780万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西東京市谷戸町3丁目
交通
ひばりヶ丘駅
徒歩12分

南台マンションA棟

南台マンションA棟の画像

価格
1,480万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川越市南台3丁目
交通
南大塚駅
徒歩2分

コスモ新所沢ロイヤルフォルム

コスモ新所沢ロイヤルフォルムの画像

価格
2,550万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県所沢市美原町1丁目
交通
新所沢駅
徒歩7分

トップへ戻る

来店予約